忍者ブログ
89 88 87 86 85 84 83 82 81 80 79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

(´3`)正直、苦手。

夏休みの宿題でも定番の習字。
その習字に欠かせないのが"半紙"です。

この名前、"半分の紙"と書くわけですが、じゃあ何を半分にしたものなのか。

実はこの歴史は平安時代にまでさかのぼるようです。

当時の律令の施行細則を集大成した「延喜式」。
この中に、なんと紙の大きさに関しての決まりが書かれているんだとか。
その規格寸法は、縦が一尺三寸(約39?)、横が二尺三寸(約70?)。

つまり、この半分の大きさの紙を"半紙"と呼ぶようになり、それが現在でも使われているんだそう。

たしかに、この規格じゃ大きくて使いにくそうですもんね。

汚い字が悩みのPSでした(´3`)~♪
PR
この記事にコメントする
お名前 タイトル
URL メールアドレス
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
最新コメント
[01/27 ナマエ]
[10/22 問屋]
[09/29 はる]
[09/23 近所のぼくちん]
プロフィール
HN:
PS
性別:
非公開
職業:
イラストレーター
趣味:
SK8 植木 バイク
バーコード
ブログ内検索
お天気情報
≪BACK HOME NEXT≫
忍者ブログ [PR]