×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						(´3`)カッコー。。。
時間を楽しく教えてくれる「ハト時計」。
このハト時計が作られたのは18世紀頃のドイツだそうですが、そもそも時計に収まっていたのはハトではなくカ
ッコウなんだって。
毎時「カッコー、カッコー」と知らせてくれるわけなんですが、これを日本で広めるにはちょっと問題が。
日本ではカッコウを別名で閑古鳥とも呼び、商店などでは非常に縁起が悪い。
これに一時間ごとに威勢よく鳴かれたのでは堪らない、ということでカッコウをハトに変更したものが出回るよ
うになったんだそうですよ。
確かに「カッコー」と鳴くハト時計を昔どこかで見たような気もします。
自宅には目覚まし時計が3つあるPSでした(´3`)~
																								時間を楽しく教えてくれる「ハト時計」。
このハト時計が作られたのは18世紀頃のドイツだそうですが、そもそも時計に収まっていたのはハトではなくカ
ッコウなんだって。
毎時「カッコー、カッコー」と知らせてくれるわけなんですが、これを日本で広めるにはちょっと問題が。
日本ではカッコウを別名で閑古鳥とも呼び、商店などでは非常に縁起が悪い。
これに一時間ごとに威勢よく鳴かれたのでは堪らない、ということでカッコウをハトに変更したものが出回るよ
うになったんだそうですよ。
確かに「カッコー」と鳴くハト時計を昔どこかで見たような気もします。
自宅には目覚まし時計が3つあるPSでした(´3`)~

PR
					この記事にコメントする
				
					フリーエリア				
				
					最新記事				
				(03/23)
(10/22)
(08/17)
(12/12)
(12/12)
				
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				(05/02)
(05/06)
(05/07)
(05/08)
(05/09)
				